いよいよCBT開始が迫ってきましたね!
今回はブループロトコルのクローズドβテスト開始までにやっておいた方が良いと思う事をまとめました!
CBTの時間は有限ですので事前にやれることはあらかじめ片付けておきましょう!
CBT日程はこちら↓
当選アカウント確認
当然ですが、自分のアカウントにCBT参加資格があるか確認しましょう。
公式HPにログインし右上にCBT参加可能と表示されればOKです。

また、ゲーム開始前にログインする必要があると予想されますので、自分のアカウントIDとパスワードをメモしておきましょう。(CaT時はみんなこの辺であたふたしてた気がします。)
環境設定確認
画質設定
低画質 | 中画質 | 最高画質 | |
CPU | Core i3-4340 | Core i5-3330 | Core i7-7700 |
GPU | GTX660(2GB) R7 370(2GB) | GTX960(2GB) R9 380(2GB) | GTX 1060(6GB) Radeon™ RX580(8GB) |
メモリ | 8GB | 8GB | 16GB |
空きストレージ | HDD20GB | HDD20GB | SSD20GB |
解像度 | 1280 × 720 | 1920 × 1080 | 1920 × 1080 |
自分のPCスペックがどの画質設定に合うか確認しましょう。
PCの環境はタスクマネージャーや、Windows設定>システム>バージョン情報 等から確認できます。
CPUやGPUの性能がわからないという方はこちらを参考にしてください↓
Wi-Fiの速度、ping値も確認しておきましょう。↓
速度が30Mbps以上、ping値が30ms未満なら快適にプレイ出来ると思います。
キーボード、ゲームパッド設定
キーボードとゲームパッドのどちらで遊ぶか、キー配列をどうするか決めておきましょう。
CaT時はPS4のコントローラーdualshock4非対応でしたが、CBTでは対応するようです。

スクショ、配信設定
スクリーンショット撮影や配信を予定している方はどのファイルに保存するか決めておきましょう。
事前ダウンロード
4月20日より事前ダウンロードが可能となります。CBT開始前に公式サイトからダウンロードしておきましょう。
詳細はまだ分かりませんがおそらくダウンロード後にインストールが必要ですのでそういった作業も進める所まで進めましょう。
保存先のファイルを見失わないようわかりやすい所に移動しておきましょう。
クラス、キャラクリ決め
おそらくクラスやキャラクリはCBT開始後からしか出来ないので、事前にクラスやキャラクターを決めておきましょう。
キャラクリについては公式YouTubeブルプロ通信#1を参考にしてください↓
友達作り
CBTは攻略メインの方が多いと思いますので事前にSNSで友達を作っておくことをおすすめします。
PCに詳しい方やブルプロ情報をまとめてくれている方もたくさんいますので不安な点があれば聞いてみるといいかも。
ブルプロ民は主にTwitterに生息しています。(最近はみんな無人島やミッドガル脱出に明け暮れていますが)
コロナの影響もありブルプロ情報に飢えていますので新参者でも大歓迎されます。
雑多垢よりはゲーム用、またはブルプロ専用アカウントをおすすめします。(私は関係ないこともバンバンツイートしちゃってますが。。)
自己紹介カード
自己紹介カードを使うとすぐにブルプロ民に反応してもらえます。
ハッシュタグを忘れずに付けましょう!(#ブルプロ自己紹介カード #ブルプロ #BlueProtocol)
たくさん反響いただいて恐縮です><
— こさやん (@igucheese) February 21, 2020
昨日の画像にちょっとミスがあったので改訂版をアップしてみます('ω')
ついでにクラス別に用意してみました( ´∀`)bグッ!#ブルプロ #ブルプロ自己紹介カード pic.twitter.com/KDnz1XjTBL
こういうのがブルプロっぽいのかもしれない。#BlueProtocol #ブルプロ pic.twitter.com/iFA0onqU7X
— Miki (@Miki_snow_white) April 1, 2020
ディスコード
ディスコードサーバーに入っておくと、情報収集やPTを組む際にとても便利です。VCが出来なくても大丈夫です。特にエンドコンテンツやタイムアタックをやる方は必須です。
ポータルサイト「来者になろう」さんがディスコードサーバーをまとめて下さっていますので、まずは見比べて自分に合いそうな所に加入申請を送ってみると良いと思います。
ちなみに私はCaT時からアステルさんのディスコードサーバーに入っています。おそらくCaT勢が1番多いサーバーですがCBTから加入した方もたくさんいます。本来は招待制でしたが、CBT開始まで解放するみたいです。
まとめ
今回はCAT時に思った事を元にして書いてみました!
他にもコレやっといた方が良いよ!という方は是非リプライかDMを下さい。
当然のことしか書いてないと思われた方はごめんなさい。。。
CBTが楽しみな方、不安な方の参考になれば幸いです。
以上!CBTまでにやっておきたい事まとめでした!!